中国ツアー一覧

中国山東省の魅力

ツアーコース例・お申し込み・ご相談

山東省の四日間プランの例

日程 スケジュール(コース・見学地など) 宿泊地
1日目

成田発 → 青島(チンタオ)着

青島(チンタオ)
2日目

泰安(タイアン)観光

岱廟(ダイビョウ)入場

(泰山ロープウェイ・天街・碧霞祠・紀泰山(キタイザン)銘碑・玉皇頂)

泰安(タイアン)
3日目

曲阜(キョクフ)観光

孔廟(コウビョウ)入場・大成殿

孔府(コウフ)入場

孔林(コウリン)入場

顔廟(ガンビョウ)入場

青島(チンタオ)着

青島(チンタオ)
4日目

青島(チンタオ)観光

小魚山公園入場

青島ビール工場入場

空港へ

青島(チンタオ)発 → 成田着(解散)

旅行条件(基本プランの例)

添乗員
日本語スルーガイド同行
利用ホテル
スタンダードホテル宿泊
旅行代金に含まれるもの(お客様のご都合で利用されない場合も払い戻しはありません)

●日程に明記された鉄道など運送機関の運賃・料金(全てエコノミークラス)

●日程に明示された区間中の送迎バス代、見学バス代、ガイド料金

●日程に明記された見学地の基本入場料

●日程に明記された朝食、昼食、夕食代

●日程に宿泊料金(ただし2名1部屋利用の場合、1名1部屋の場合は別途追加料金必要)

旅行代金に含まれないもの

●初日と最終日の航空運賃、施設利用税、燃油チャージ及び航空機保険の費用

●超過手荷物料金

●クリーニング代、電話料、ホテルでの飲み物代、ホテルのボーイに払うチップ

●オプションナルツアー料金

●渡航手続き関係諸費用

●ツアーガイド、運転手

昨年実績による上記プランでの旅行代金見積額は、日本円130,000円でした。

ご相談・お問い合わせはこちら

ページトップへ

山東省の魅力

中国に数ある観光地の中で、歴史・文化ともに有数の名勝地として有名な山東省をご紹介します。山東省は中国東部、黄河下流にあり、日本からも近く、飛行機でわずか3時間あまりで、あなたを魅惑の地にご招待できます。ぜひ、弊社ツアーの内容をご覧下さい。

山東省は、日本と同じように温暖な気候ですが夏と冬が比較的長いため、日本とは異なった見どころが沢山あります。特に夏のビール祭りは世界的にも有名で、『チンタオビール』の名前でも有名なビール祭りが開催されます。

山東省のみどころ・イベント

山東省の見どころは沢山ありますが、代表的なものをご紹介します。

蓬莱中華民族風俗芸術祭り

蓬莱中華民族風俗芸術祭り

蓬莱市は"八仙過海"の出発地として独特の地理的位置を具備しており、毎年5月には蓬莱中華民族風俗芸術祭りが開催されています。 春と夏間には、奇異な海上蜃気楼が現れるので数多くの観光客がその景観を探しに集まります。

蓬莱中華民族風俗芸術祭りは一ヶ月間開催され、蒙古族、チベット族、ウイグル族、朝鮮族、同族、ハニ族、ブイ族、テ族、白族、ワ族など20余りの少数民族の民族舞踊、生活風習、民族礼儀などを体験することが出来ます。

また、竹家、木家、パォー等民族村落の姿も鑑賞することも出来ます。蓬莱の登州水城は中国の明の時代の英雄である威継光(1528-1587)が、日本に対抗しようとして築城した水城です。清時代には、ここに船をとめて軍隊を駐留させました。

お祭り期間中は敵味方に別れて矢を射ったり、戦鼓を鳴らしたりするショーが開催され、砲煙に覆われた古代海上戦争の景観を楽しむことができます。

蓬莱市ではナマコ、アワビ、真鯛、帆立貝、クルマエビなどの海産物がたくさん水揚げされており、お祭りに参加した時は是非海産物を味わって頂きたい。

お祭りの期間中は、各民族の名節慶祝娯楽公演をはじめとするテ族の"花傘舞"とチベット族の"勒歌"、"蒸面灯"、"糖球会"、"灯謎会"、"貼年画"、"獅子舞"、"赶海","龍舟競技"等の多様な行事が開催されております。

ご相談・お問い合わせはこちら

青島ビール祭り

期 間:毎年8月中旬

場 所:山東省,青島市

'青島ビール祭り'は青島で最も大きい祭り行事の一つで、1991年に青島石老人国際観光休暇区が創設された後にビール祭りとして休暇区内の国際ビールタウンで最初に開催された。その後、毎年1回定期的に開催されております。アジア-太平洋地域で最も大きいビール祭りで人気があります。

ビール祭りに伴うビール競技もまた多くの注目を集めております。 ビール祭り期間中に行われるビール競技の中では、ビール1500mlスピード競技,600ml包装スピード競技など趣向を凝らした面白い競技が沢山あります。また、逆立ちしてビールを飲んだり、男女のカップル同士でビールを分けて飲むなど面白い競技も行われます。

競技の最終優勝者『酒王』には、10万元に相当するマツダの乗用車が副賞として与えられ、その他の優勝者にも沢山の商品が渡されます。

ご相談・お問い合わせはこちら

孔府

孔府

孔府は、孔子の直系子孫が住んだ邸宅でもあり、当時の官庁でもありました。孔子の子孫は中国でも最古の名門貴族だといえます。紀元前195年、漢の高祖・劉邦は、孔子から第9代目の子孫である孔騰を「奉祀君」に封じました。その後、孔家は代々、皇帝から爵位を授けられました。北宋の至和2年(1055年)、仁宗皇帝は孔子の第46代目に「衍聖公」という爵位を授けました。その爵位は、北宋から金、元、明、清の各時代まで変わることなく襲位されました。中華民国24年(1935年)になると国が共和制を施行したため、封建時代のなごりである爵号は廃止されました。そのため、孔子の第77代目の孔徳成は「大成至聖先師奉祀官」に改称されました。

孔府は幾度も移転されたため、遺跡の考証は不可能とされております。現在の孔府は、明の弘治16年(1503年)に、東へ移転したものです。

建物の配置は、前半分が官庁、後ろ半分が住居部分で、官庁の大堂、二堂、三堂は、衍聖公が皇帝の勅旨を受けて大きな儀式を行ったほか、高位の官吏と接見したり、一族の事務処理を行ったりした場所でした。

大堂の前庭の中央には、めずらしい「垂花門」(彫刻や彩色画が施された、屋根のような覆いのついた門)があります。それは庭の中で独立しており、周囲には塀もありません。昔、この門は平時は閉ざされたままでした。皇帝の勅旨を受けたり、盛大な儀式を行ったりしたときに、十三発の礼砲とともに開門されたと伝えられております。そのため、人々からは「聖人の門」と称されております。

ご相談・お問い合わせはこちら

孔林

孔林

孔林は曲阜市の北にある孔子とその子孫ら専用の墓所です。中国で最も歴史が古く、かつ最も完全に保存されており、孔家墓所としては世界最大規模のものです。孔林の中には、樹齢千年の樹木が2万本余り植えられており、また木材として使われる大きな樹木も10万本余りあり、石碑が配されております。

孔子の死後、孔子の子孫たちの墓や、孔子を称える石碑などが周りに追加されていきました。孔子の子孫は「衍聖公」の称号を授与され、乾隆帝の娘など皇族の姫を妻として迎えたため、墓の多くは高位高官の権威の象徴になっております。墓碑は漢代以降、宋、元、明、清代にわたる3,600の墓碑が残されており、歴代統治者は13回にわたり、孔林を増築・改修し、現在の規模に至っております。

ご相談・お問い合わせはこちら

泰山

泰山

封禅の儀式が行われる山として名高い泰山は道教の聖地であり、五岳のひとつで五岳独尊とも言われ、五岳の中で最も尊い山とされております。秦の始皇帝の前に既に72名の帝王が泰山に登り、封禅の儀式を行うなど泰山は中国の歴史と深い関わりのある山と言っても過言ではありません。秦の始皇帝が自ら泰山に登り、中国統一の功績を天の神様に報告して以来、歴代の皇帝は泰山に登って封禅の儀式を行う事で自らの正統性を天下に示しました。

泰山は東方文化の宝庫であり、大紋口文化と竜山文化の発祥の地でもあります。中国文明はこのあたりから発祥したと伝えられており、また中華民族精神の醸成にも深い関わりを持っております。泰山が群山の祖、五岳の宗と称えられるのも、天地の真ん中に住むことを求めた古代人の地理に対する認識から出たもので、泰山に対する崇拝は国家統一と発展、民族の団結に重要な役割を果たしてきました。このように泰山は、中華民族精神の高揚及び中国歴史文化と中国伝統文化の精髄の象徴と言えます。

ご相談・お問い合わせはこちら

岱廟

岱廟

岱廟は、南北405m、東西は237m、敷地面積は9.6万平方メートルです。長年にわたり、よく保守管理されております。全ての建物は左右対称に造られており、入り乱れた中にも規則性を有しているため、雄大かつ華麗な建造物群です。この中の天キョウ(貝兄)殿は故宮の太和殿や曲阜の孔廟大成殿と並び称されるほど巨大であり、古代中国3大宮殿式建物となっております。これらの厳かで華麗な建物ばかりでなく、歴代朝廷の政府高官や知識人の朝拝等により多くの貴重な文物を見ることが出来ます。優美な詩章、素朴な石碑、風雪を得た古木等は岱廟の悠久の歴史を刻み込んでいます。漢の武皇帝が植えられたと伝わる漢柏樹は樹齢2000年を超えますが、枝葉が生い茂っています。他にも乾隆帝の碑文と秦二世刻石などがあり、観光客の目を楽しませてくれる。

ご相談・お問い合わせはこちら

曲阜

曲阜

山東省の曲阜は中国儒教発祥の地であり、教育者・孔子の古里でもあります。 済南から南に135キロほど離れており、北には泰山があります。総面積は、895.93平方キロで、その中に65万人もの人々が暮らしております。このうち20%は孔子の子孫だということです。

曲阜は、中華民族の先祖―黄帝の出身地でもあり、春秋戦国時代に魯国の都として800年間にわたり栄華を誇っていました。魯は周王朝建国の功臣「周公旦」によって建立され、長く文化の中心として栄えました。 孔廊は歴代の孔子の子孫が祭祀行事を行う場所で紀元前478年に建立された世界で最も大きい規模の建築群です。敷地面積は21万8000m²で。446の部屋と2000基あまりの碑碣があります。

曲阜の孔廊、孔府と孔林は「三孔」と呼ばれ 北京の故宮、河北省承徳の避暑山荘と並んで、中国古代3大建築群の一つである。1994年に「三孔」は、ユネスコより世界文化遺産に指定されました。

ご相談・お問い合わせはこちら

ページトップへ

Copyright © IO Travelers' Company All Rights Reserved.